[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[Java3Djp:00103] OpenGL on BeOS(Re: Java3D-ML開設おめでとうございます)



==============================================================
☆★珈琲と器具のことなら★☆  http://www.din.or.jp/~passion/


★ロス・往復航空券プレゼント★応募受付中!
                               http://www.windy.co.jp/CK947/
==============================================================

はじめまして、梅野と申します。

ENDO Yasuyuki wrote: 
> >#OpenGLのプログラミング環境としては、UNIX/WIN32などとは異なり、BeOS
> >#ではOpenGL関連の独自の標準クラスが用意されており、AUXライクと同様に
> >#簡単にプログラミングができる配慮がされていて、お勧めなんですけどね。
> 
> このクラスは、OpenGL の aux ライブラリーみたいなユーティリティー
> ライブラリーなのでしょうか。
> それとも、SceneGraph ベースのプログラミングもできるのでしょうか。

いえ、aux は標準では入っておりません。ただ、GLUT は移植されています。

BGLView といういわゆる "View" クラスがあり、こいつをウインドウに
アッタッチして使用します。一つの BGLView に GL コンテキストが
対になってますので、複数のコンテキストを扱うのは非常に簡単に
なってます。通常、BGLView のサブクラスを作ってレンダリングします。

また、BGLView は、BView とい描画用のさまざまなメソッドが定義されて
いるクラスのサブクラスになっていますので、いろいろと便利です。
 
> Be のデモで、QuickTime ムービーをテクスチャーのように貼り付けた6面体を
> 回転させるというものがあるそうなので見てみたいです。

このデモは、OpenGL ではなく、3D Kit とゆう独自のエンジンで動いています。
今後は、3D kit は拡張されていかず、OpenGL に注力していくと思われます。
また、このデモは6面体の他に ”本”のページにムービーを貼り付けて
ペラペラめくれるというのもありまして、「Be ってすごいでしょ!」って
見せびらかすときに使用される事が多いです :-)

では、今後ともよろしくお願いいたします。

-- 
__________________________________________________________________

 Katsuhiko Umeno  梅野 克彦     Be Developer ID:6265
 Technical Department           http://www.hh.iij4u.or.jp/~umeno/
 Chukyo ELectron Co.,Ltd.       mailto:umeno@xxxxxxxxxx
 Nagoya JAPAN
__________________________________________________________________