[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[Java3Djp:00360] Re: J-FAQ about Java3D (2/2) draft version
■■■ 名刺は貴方のユーティリティー ■■■■■■■■■■■■■■■■■
フルカラー名刺屋さん・カードクラフト 80枚1500円・全国送料無料
━ http://www5.tokyoweb.or.jp/netcraft/ ━━━━━━━━━━━━━━━
>-------------------------------------------------------------------------------
>[Q] ドライバのリクルートはするのか?
> プロモーションはするのか?
>
> サンがどこか特定の企業の VR 入力デバイスや、出力デバイスをサポートするという
> 予定はありません。必用な仕様は公開されているので、
> 各社が Java3D に対応したものをリリースするのは自由です。
この"ドライバ"というのは入力ディバイスのドライバー
(チャネル・ドライバー?)だったのですね。
Java3D の描画部分のハードウエア・アクセラレーターの事かと思ってました。
(将来はこういのも面白いかも知れません)
>-------------------------------------------------------------------------------
>[Q] リフレッシュレートとの対応をとるには?
>
> イミディエイトモードを使いプログラマが描画のタイミングを取り、
> バックバッファをスワップさせて対応を取ってください。
私も調べて無いのですが、Canvas3D のバックバッファの取得方法が
わからないという発言が長さんからありました。
> ただ Java3D は SGI の IRIS Performer のようなフレームレートを
> 厳密にコントーロールできるよう設計されたものではありません。
> Java の場合 GC が走るタイミングによって、描画のタイミングも
> 厳密にコントロールできない場合があります。
> 秒60フレームの描画が求めるような場合は IRIS Performer 等の
> リアルタイムレンダリングを目的とした Graphics API を
> 使うのが良いでしょう。
>-------------------------------------------------------------------------------
>[Q] マウスの動き -> View の動きとの対応を簡単に取るには?
>
> ML の過去記事にあったはず、発見できず
これでしょうか。
[Java3Djp:00211] http://www.trilogy.co.jp/~tomoyuki/java3djp_ml/archive/0226.html
[Java3Djp:00216] http://www.trilogy.co.jp/~tomoyuki/java3djp_ml/archive/0231.html
[Java3Djp:00222] http://www.trilogy.co.jp/~tomoyuki/java3djp_ml/archive/0237.html
[Java3Djp:00227] http://www.trilogy.co.jp/~tomoyuki/java3djp_ml/archive/0242.html
>-------------------------------------------------------------------------------
>[Q] 書籍『Java 3D API 仕様』の最初の方に書いてある
> UniverseBiulder というクラスが見つかりません。
> この本の通り入力してコンパイルするとコンパイルエラーになります。
> なぜでしょうか?
>
> スペルが間違ってます :-)
ウヒャー恥ずかしい^^;
>
> UniverseBuilder は昔はユーティリティパッケージに含まれていた
> らしいのですが、現在は見当たりません。
> 第1章の後半に UniverseBuilderを簡略化もののソースが書かれているので
> それを使いましょう。
> また、以下の URL に Object から extend された
> UniverseBuilder のソースがあります
> http://www.sun.com/desktop/java3d/collateral/j3d_api/j3d_api_5.html
>
>-------------------------------------------------------------------------------
>[Q] Java 3D もオープンソースになるのですか?
>
> 現在はオープンソースではありません。
> いまのところサン独自のライセンス形態にものづいて
> Java 2 はソースコードが公開されています。
> http://www.sun.com/software/communitysource/java2/
> しかし Java3D はその中には含まれません。
> Java3D が core API ではなく extention であることが理由です。
> 将来的には Java3D もオープンソースとする考えはあることが
> Java3D 開発メンバーから知らされています。
OpenGL もオープンソースになったので、
Java3D のオープンソース化もぜひ期待したいですね。
>-------------------------------------------------------------------------------
>[Q] Java3D 関連書籍
>
> 英語版
>
> ■The Java 3D API Specification
> 著 Kevin Rushforth, Michael Deering, Henry A. Sowizral
> 出版社 Addison-Wesley Pub Co,
> $39.95
> ISBN 020-1325764
> http://java.sun.com/docs/books/java3d/
>
> ■Graphics programming for Java
> ???
>
> 日本語版
>
> ■The Java 3D API 仕様 (日本語版)
> 著 Kevin Rushforth, Michael Deering, Henry A. Sowizral
> 翻訳 竹内里佳
> 監修 安藤幸央
> 出版社: 株式会社アスキー
> 価格: 6400 円(税抜)
> ISBN 4-7561-3017-8
> http://www.ascii.co.jp/books/detail/4-7561/4-7561-3017-8.html
# プログラミングガイドのようなものは執筆中のものがあるのでしょうか?
------------------------------------------------------------------
遠藤靖之 (えんどう やすゆき) <yasuyuki@xxxxxxxxxx>
http://www.javaopen.org/jfriends/ (Java互助会ホームページ)
株式会社タイムインターメディア 情報通信サービス部 TEL 03-5362-9009
〒162-0065 新宿区住吉町3-11 新宿スパイアビル FAX 03-5362-9008