[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[Java3Djp:00206] Re: Java3Dインストール日記(WindowsNT)
===================================================================
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ フルカラー名刺屋さん・カードクラフト Webから簡単に注文!
■ 80枚¥1500円 送料無料 カラーデザインが豊富!
■ http://www5.tokyoweb.or.jp/netcraft/ ご注文から直ぐにお届け!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
====================================================================
今野です。
com.sun.j3d.utils.behavior.*の解析ご苦労様です。参考になります (^ ^)
遠藤さん : [Java3Djp:00203]
>もちろん自分で javax.media.j3d.Behavior を継承したクラスを書いても良いです。
>
>(私はこれがまだ良く分かっていなくて、
>自分で書いたマウス操作の Behavior クラスでは processStimulus() が
>1回しか呼ばれなかったりして、きのうは夜遅くまで四苦八苦していました。
>けっきょく Behavior ではなく、普通の MouseListener を使うコードを書いて
>納品してしまいました^^;)
なんか慌てているなぁ ..... と思っていたのですが (^ ^;)、早速Java3Dを
仕事に活用されていたのですね。羨ましい話です。
ちなみにどのようなアプリケーションにJava3Dを活用されたのでしょうか?
差し支えなかったら教えて頂けると、参考になるのですが (^ ^)
それにしても、Behaviorクラスは、Java3Dクラスでも色々と利用されている
訳ですが、アプリケーションレベルで考えると、使い勝手としてはどうなの
でしょうか?
機能的にはVRML97のScriptノードを意識して拡張された感じのクラスで
起動条件が細かく設定できるのですが、マウスやキーボードなどのAWT
イベントまでBehaviorクラスに任せたり、Behavior間でイベントを通知し会う
のは、ちょっと大袈裟かなぁ ..... とゆう気がします。
#もうちょっとBehaviorで設定できるイベントが増えれば、色々と活用できる
#とは思うのですが、現状で利用できるのは接触判定ぐらいかなぁとゆうの
#が私の印象です。
----------------------------------------
Satoshi Konno
skonno@xxxxxxxxxx
http://www.cyber.koganei.tokyo.jp